【京都】🌸大阪万博後の京都で始める英語バイト!関西・京都の国際交流イベントスタッフ募集✨
- Welcome Tokyo

- 10月18日
- 読了時間: 7分

(WelcomeTokyo / WelcomeJapan公式ブログ・京都エリア版)
🎓はじめに:京都から始まる新しい国際交流のかたち🌏
京都の街は、四季折々の美しさと伝統文化で世界中の人々を惹きつける国際都市。そんな京都で、ただのアルバイトではなく「英語を使って人と繋がる体験」をしたい学生・若い世代にぴったりの新しい働き方が生まれています。
それが、**WelcomeTokyo(WelcomeJapanアプリ)**が運営する「京都言語交換イベント(Language Exchange Kyoto)」でのイベントスタッフ・サポートバイト。英語・日本語・海外文化が交差する現場で、外国人や留学生とリアルにつながりながら、自分の語学力とコミュニケーション力を活かせる特別な仕事です。
🎯「京都で英語を使いたい」「将来国際的な仕事をしたい」「海外旅行や留学に興味がある」そんなあなたにこそ、京都での国際交流イベントバイトはぴったりです✨
実際のイベント
自分でも京都国際交流イベント言語交換で勤務できるかな?という人はまずは参加してください。
アプリ検索:「WelcomeJapan」でチェック!
👉 iPhone: WelcomeJapanアプリをチェック
👉 Android: WelcomeJapanアプリをチェック
💼仕事内容:京都で外国人と日本人が出会う「言語交換イベント」の運営サポート🎤
この仕事では、単なる受付や会場案内ではなく、イベントそのものを一緒に盛り上げる仲間として活動します。
主な業務内容は以下の通り👇
イベント会場での受付・参加者案内
英語・日本語の簡単なコミュニケーションサポート
ゲーム・アクティビティ進行の補助
海外からのゲストへのサポート(英語を使う機会が多数✨)
SNS・写真投稿の補助
イベント終了後のレポート・清掃補助
🗾勤務地は京都駅周辺または京都駅から5駅以内(例:烏丸、四条、河原町、二条、伏見)を予定。観光客や在日外国人が多く集まる場所で、日常的に英語が飛び交う活気ある空間です。
🗣️イベントの雰囲気:カフェスタイルの英会話×国際パーティー☕🎉
WelcomeTokyoの言語交換イベントは、全国で開催されている人気の**「Tokyo International Party」シリーズ**の京都版。英語を勉強したい日本人、そして日本文化を知りたい外国人が集まる、フレンドリーでオープンな雰囲気が魅力です。
参加者は、大学生・社会人・留学生・旅行者などさまざま。形式ばった英会話ではなく、カフェでリラックスしながらの「自然な英語のアウトプット」ができます。音楽が流れる中で笑顔が絶えず、まるで京都の真ん中でミニ留学しているような時間です🌸
🌍大阪万博後、関西で広がる国際バイトの新しいチャンス
2025年の**大阪・関西万博(EXPO 2025)**が終わっても、関西は世界からの注目が続いています。万博後の観光需要やインバウンド回復により、京都・大阪・奈良など関西圏では「英語を使う仕事」や「外国人と関わる職種」が急増中!
その中でも、京都での国際交流イベントはまさに先取りのチャンス。イベントスタッフとして関わることで、観光・サービス・国際コミュニケーション業界に直結する実践経験を積めます。
📈「大阪万博後の英語バイト」「関西でグローバルな働き方」を探している方には、この仕事は最高の第一歩となるでしょう。
💬実際の現場の声(学生スタッフより)🎤
「英語で外国人に説明する時、最初は緊張したけど、笑顔で話すとすぐ仲良くなれました!」「留学できない代わりに京都で国際交流できるのが嬉しい!」「英語のListening力と人との距離の縮め方が同時に鍛えられます」「大阪万博後、英語を使う仕事が増える中で、自信をつけたい人にぴったり」
このように、英語を話す環境に慣れながら、国際的なマインドやチームワークも身につく職場です。
💡得られるスキル・メリット
🌸 英語コミュニケーション力の向上🌸 国際交流イベントの運営経験🌸 多文化環境でのホスピタリティ対応力🌸 留学生・旅行者との英語ネットワーク🌸 イベント企画・SNS発信スキル
特に「関西万博の後の英語バイト」に関心がある学生には、キャリア形成にも直結します。京都でこの経験を積むことで、将来の就活でも「国際的な実践経験」として強くアピールできます。
💼 お仕事内容【実際の流れでご紹介】
WelcomeTokyoのイベントは、毎回たくさんの外国人や日本人の参加者が訪れます。会場ではあなたの笑顔とちょっとした気配りが大活躍!🌏✨
🏠 ①会場セッティング
イベント開始前に、テーブルや椅子、名札などを準備します。はじめてでも手順があるのでご安心を。音楽を流したり、照明を整えたりして「今日は楽しい時間になりそう♪」と思ってもらえる空間づくりをお願いします。

🙋♀️②受付・お出迎え
WelcomeJapanアプリでの予約リストを確認しながら、参加者を笑顔でお迎え!名前の確認とご案内、緊張している方には優しく声をかけて、リラックスできる雰囲気を作りましょう✨

🎤③司会・イベント進行
イベントの流れを説明したり、時間になったらペアチェンジやテーマのアナウンスを行ったりします。あなたの「声かけ」が、参加者が自然に話せるきっかけになります!

👥④お客様との会話・フォロー
初対面の方が多いイベントだからこそ、ちょっとしたアイスブレイクや盛り上げ役も大切。ときには間に入って通訳したり、お話が苦手な方のサポートもお任せします♪

📸⑤撮影(SNS用写真・動画)+お客様との対話
イベント中の様子をスマホで撮影📷写真撮影の合間に、お客様と自然に会話しながらコミュニケーションを取ることも大切なお仕事です。SNS用の写真や動画を撮って、本部に送信します。撮影のセンスもどんどん磨かれていきますよ♪

📝⑥クロージング
イベント終了後は、参加者に「ありがとうございました!」とご挨拶しながら見送り。忘れ物チェックや、参加者が最後まで気持ちよく帰れるように配慮します。

🧼⑦片付け・会場清掃
机を元に戻したり、ゴミをまとめたりと簡単な片付け作業をします。イベントを成功させた達成感を味わえる瞬間です!

🏠⓼帰宅!+オンライン報告(業務支給あり)
帰宅後、簡単なオンライン業務(30〜60分)があります。イベント報告や写真データ提出、本部との連絡は自社開発の連絡ツールアプリで完結します。※すべてスマホでOK!

📲 お仕事の連絡は自社開発の連絡ツールアプリで完結!
お客様からの問い合わせは、基本的にWelcomeJapanアプリ経由で受け取り、テンプレートを使って返信したり、必要に応じて本部にエスカレーションします。 💡お客様との電話対応は一切ありません。スマホでスキマ時間に対応できるので、未経験でも始めやすいですよ♪
🎓応募条件
18歳以上(大学生・専門学生歓迎)
英語・日本語いずれかで日常会話ができる方
国際交流やイベント運営に興味がある方
明るく協調性のある方
京都または関西在住(京都駅から通勤できる範囲)
💬英語が苦手でも大丈夫!外国人スタッフも多く、英語を学びながら自然に会話力が伸びていく環境です。
📍勤務地・時間・待遇
勤務地:京都駅周辺・四条・烏丸など(駅近)
勤務時間:夕方〜夜(1イベントあたり3〜4時間)
シフト:週1〜OK(学業と両立可)
給与:時給+イベントインセンティブあり
服装:カジュアル(清潔感のある服装)
交通費支給(条件あり)
💬英語を使う京都のアルバイトを探している方へ
京都は観光都市でありながら、意外と「英語を話す機会のある仕事」は限られています。しかしこのイベントスタッフなら、毎回異なる外国人と出会い、リアルな英語を使える絶好の環境✨
将来留学を考えている方、海外就職に興味がある方、英会話スクールに通う前に実践したい方におすすめです。
🔎 WelcomeTokyo(WelcomeJapan)とは
140か国以上から訪れる訪日外国人・在日外国人、留学経験者やこれから留学を目指す学生など、多様な背景の人々が集まる英語交流イベントを運営しています!
🎥 イベントの様子は「WelcomeTokyo」でGoogle Play / App Store検索! 👉 iphone : WelcomeJapanアプリをチェック
👉 Android : WelcomeJapanアプリをチェック
📲応募方法
WelcomeTokyo公式サイトまたはWelcomeJapanアプリからエントリー可能です。応募フォームにて以下を記入:
氏名・連絡先
簡単な自己紹介
英語・日本語レベル
📩応募後、担当者より日程調整のご連絡をいたします。
🌸まとめ:京都から、世界とつながる第一歩を。
京都という街で英語を使い、世界中の人と交流できる。それは留学や海外インターンに負けない貴重な体験です。
大阪万博後、関西全体が国際化の波に包まれる中で、今この瞬間に行動することが未来のキャリアに繋がります。あなたの笑顔と英語が、京都の国際交流をもっと明るくする力になります✨
📲 お仕事の連絡は自社開発の連絡ツールアプリで完結!
お客様からの問い合わせは、基本的にWelcomeJapanアプリ経由で受け取り、テンプレートを使って返信したり、必要に応じて本部にエスカレーションします。 💡お客様との電話対応は一切ありません。スマホでスキマ時間に対応できるので、未経験でも始めやすいですよ♪
⏰ 採用枠に限りあり!
応募枠が埋まり次第、予告なく掲載終了します。少しでも気になったら、今すぐご応募を!
🌸あなたの笑顔と英語力が、国際交流の架け橋になります!
🌏 WelcomeTokyo × WelcomeJapan— Kyoto International Exchange Team —




コメント